こんな言葉しかない 。。「Sauve qui peut. 」

たとえば シベリアでも

 北米カリフォルニアでも

  西オーストラリアでも 場所により50度を超える

   熱波とともに 各地で干魃被害

    恒常的に大規模な山火事も起きているが

     消火のメドはほとんど立たず 

      どこも基本的には自然鎮火を待つだけ

 パキスタンでは灼熱で溶けた氷河により

  氷河湖が決壊し下流域で氾濫と洪水が起き

   橋が流出している

    インドも「鳥が木から落ちる」ほどの熱波に襲われている

      三月から40度を超す異常気温

       高熱に襲われているが連日46度を超える高熱に

        人々も動物もなす術がない

    EU最大の小麦輸出国であるフランスも雨不足と高温に

        悩まされ低収穫を危惧されている

     地中海ではサルデーニャ島サバクトビバッタ

        大量発生した

      これからイタリア本土に上陸し

    農作物と樹木を食い尽くし交尾産卵する

   この夏から来年にかけヨーロッパ全域に

 「蝗害」が広がるのは時間の問題にすぎない

   欧州全体の食糧生産に根源的な障害

     致命的な打撃となる可能性がある

            ・

    インドネシアは4月末パーム油の輸出禁止を決定した

     国内価格は下がらず首都ジャカルタでは抗議デモが続いている

      自国民をこれ以上飢えさせないための措置は

       世界第二の小麦生産国であるインドでも

        政府は今月13日に小麦の輸出禁止を決定 

          即時に実行した

       食糧輸出の禁止措置はこれから生産各国に拡がるだろう

    バカ/キチガイ守銭奴しかいない盗賊国家 植民地日本では

          民間のこととはいえ

     生命線を自ら断つようなひとつの「決定」があった

      大手総合商社「丸紅」が2013年に買収し

     それによって世界穀物メジャーに喰い込んできた

    虎の子である「米ガビロン」社を ヨリニヨッテ食物危機の今

             カナダの穀物大手「バイテラ」社に売却したのだ/笑。

     買収時の社長として責任ある現会長の國分文也と

       通産省から天下りした副社長高原一郎が

        単に赤字迷走商社の2022年連結決算に

          売却益を計上したかっただけの

           浅薄極まる浅慮による決定である

     これはオウンゴールなどという生やさしいものではない

      世界人口約78億人の全食糧の一割を扱う大企業ガビロン

          つまり

     単純に要約して 毎年ほぼ八億人の食料を売買してきた

   五大食物メジャーの一角 ガビロン社を手放したのだ

     これで日本人全員が完全に露頭に迷うことが決定した

        仮に今も丸紅支配下であったら

     扱う八億人分の穀物の一部を優先的に「本国」国内向けに

         回すことも可能だったのだが 。。

               ・

      今年2022年中はまだ農家に化学肥料が多少は残っているし

       なんとか食糧価格の高騰暴騰程度で

         収まるのかもしれない 

       しかし問題は来2023年以降である

   これまで小麦粉で作ったパン パスタ うどんラーメン等麺類は

                       製造所も飲食店経営者も

     生き残るためには米粉にシフトせざるを得ない

         急激に需要の増える米と米粉

       とうぜん米価も暴騰が始まるはずだ

        魚介等の国産水産物

     原油価格の高騰と円安で漁船の出漁すらままならない

   一昨年までは考えもしなかったことがすでに始まっている

     牧畜用の飼料に回す穀物も暴騰枯渇するから

   2023年中には牛豚鳥肉はもちろん牛乳と鶏卵も市中から消える

                 ・

       系列化した外食産業も洋食屋も爺さん婆さんの町中華

         旅館も小料理屋も赤提灯もコンビニも 

           ほぼ壊滅状態かそれに近いものになる

         2023年には 化学肥料の供給停止と輸入F1種子の不足などを 

                勘案すると 

       リアルな食料自給が全国的にこれまでの最低になり

           社会構造が変わる可能性がある

    多くのひとが空腹を抱え学校給食も病院の入院食もピンチになる

                  倒産あいつぐ介護施設は食糧不足により致命的なダメージを

       受けるはずだが認知症患者や高齢者の受け皿はない

     刑務所や自衛隊 国会 自治体の食堂にも甚大な影響がある

      ゴミ収集も工場も警察消防さえ業務全般が減速するだろう

           その列島飢餓状態が何年続くのだろうか 。

    

                         ああ 食にも強い関心を持っていた

       津村喬 鶴見良行 丸元淑生が もしまだ生きていたら  。。

     実用的な英知に満ちた実践的な考えを聞けただろうに

                     ついない物ねだりをしてしまう/笑。

               それほど

       これから「敗戦時より酷い」惨状が待ち受けている

                ・     

     「Sauve qui peut. 」ソーヴ キ プとは

    簡約すると「全力で生き延びろ」という

      全力で逃亡せよ 全力で疾走せよとの

  『総員退艦』より強烈な危機と概念を示す言葉だが

         現実問題として

    われわれはこの惑星から「退艦」できないのだ

            ・

 困ったことに「ブラックスワン」はCOVID-19だけではなかった

  ナシーム ニコラス タレブ『反脆弱性』の考えを援用すれば

   もはや願望的「希望」は脆弱性そのものであり 

    頑健で高大なひとが「絶望」に陥る時代になっている

     絶望と希望はもともと脆いセットなのだから

       これからは意味のない「希望」を持たずに生きる

        しかも「絶望感」に捉えられないためには

        反脆弱としての「反希望」を持って

       宙ぶらりんを愉しみながら「淡々と明るく生きる」

     黒い白鳥の時代はやり過ごすしかない

    社会構造が本質的に変化する時代には

   あまりムキになっても無気力になっても失敗しかない

    無秩序をむしろ愉しく活力の糧として 

     明るく淡々と生きる 要するに語の本源的な意味で

      「他力本願」を実践的に生きるしかないのです

              ・

ほとんどの場合 誤解・誤用されているのだが他力道の「他」とは

他者他人の意味ではない 「他力」とは自分を含めた全宇宙の力 弥陀の力なのだ

  『自他一如』であると同時に 自力と他力を無限の入れ子状態にして 

                ・

      「自/他力」に目覚め 「自=他力道」を生きよう