富本憲吉と岩波茂雄の湯呑。。

 

けさ荷物がふたつ一緒に届いた

 ひとつはずっしりした重さの書籍小包 

  もう一つはそれよりずっと軽く小さな段ボール

   本は盛岡市古書店からの『自選 富本憲吉作品集』

 1962年に朝日新聞社から「千貮百部」出され朱筆で 

  「貮百拾参」番とある限定版のパラフィン紙も折り目ひとつない

      完全完璧なデッドストック/ミント状態

     しかも昭和37年9月の定価五千五百円が

   無競合落札価格910円で税込1001円 送料1060円だ

    つまり消費税送料込み2061円でしかない。。

      日本の出版文化/印刷/製本技術が最高度に達していた

                 時代の重厚な美書だ 

  それが誰も価値を認めず知る人もなく投げ売りされている/笑。

      さて さらに重要なのは小さな小包だ

     大阪市の古美術商から送られてきたものは 

  富本憲吉造と桐の共箱蓋に書かれた『染附 湯呑』である

  直径75mm 高さ71mmの小体な湯呑横に

   「低 處 高 思」と書かれている 

      この格言はワーズワースの詩の一節

    「Plain living and high thinking 」から取られ

      岩波茂雄の生涯にわたる座右の銘だったという。。

   蓋裏には「感謝記念 壬午 明治節 岩波茂雄」と

     細筆で丹念に筆書きされている

     これはてっきり敗戦直後の文化勲章受賞記念かと

   簡単に考えていたが 岩波茂雄が受賞した1946年は戌年だから

     じんご/みずのえうま「壬午」は1942年とすると

 多額納税者として貴族院議員になった記念でも文化勲章受賞記念でもない

   「壬午 明治節」問題はじっくりと探究することにして

          それにしても

     どうしても欲しかったので「即決」で落としたけど 

    これほどの奇貨でも競合者なしには少し驚く/笑。

       この湯呑は初めて買った富本憲吉である

吉田五十八に別荘建築を依頼する趣味人として岩波茂雄はもともと印象的だったが

   この湯呑および共箱は昭和期文化の良いスーブニールになった気がする/笑

 

         要するに 

  岩波茂雄も富本憲吉もいまの大衆文化には縁がないのだ 。。

    大衆諸君はコスパとかワールドカップとかウクライナとか

        一生騙されて騒いでいなさい/笑。

 

 

 

 

 

 

老人と椅子 。。

何を思ったのか老人が今年になって椅子を三脚も買った。。

 確か四月ころ 縁あってアルネ・ヤコブセン 革張りリリーを

    一脚だけ購入した 

フリッツ・ハンセン社が製造するヤコブセンの椅子は

    食卓用として二脚のセブンチェアとあわせて

   もう何年もイームズの白い円テーブルと一緒に使っている

  ハーマンミラー社製の1065mmφ 円テーブルは1970年代から

    ほぼ50年もふたりで食卓として毎日使ってきたが

      脚などもビクともしていないし汚れは拭けばキレイに落ちる

              が

     日々体重がかかる椅子の方がより重労働だから 

      時代によってウエグナーYチェアとか

      ジオ・ポンティのカッシーナ社646チェアなどと交代してきた

家具の購入履歴だけで「思えば遠く来たもんだ」と感じる/笑。

  リリーを購入してから何ヶ月か経ち これまた縁あってルド・ラスムッセン製の

    フォールディングチェアをデッドストック状態で落掌した

       はずみというものは恐ろしい 

         モーエンス・コッホの折りたたみ椅子に続いて

     忘れていたはずの傑作フォールディングチェア 

       ウエグナーJH512 まで購入する機会に恵まれてしまった/笑。

 名称「JH512」から分かるようにヨハネス・ハンセン社製である

    記念にオリジナルの正式名称を書いておこう

    「Hans J.Wegner / Folding Chair , Model  JH 512」

               ・

 こんなマニアックなことに興味があったり理解してくれる人は

          日本中に100人もいないだろうけど

        憎まれついでに書いておきます。。/笑。

    これまた数年前から欲しかったコーア・クリントを綜合的に探求した

       箱入りの圧巻 GORM HARKAER 『KAARE KLI NT』 まで

          先日つい購入してしまった。。。

     JH 512と『KAARE KLINT』このふたつをもって

        納得というか 腑に落ち得心したこともあり

  デンマーク家具の考究 購入はさすがに打ち止めにするつもりだが

 

   北欧食器とジョージ・ナカシマ作品と彼の本はまだ追求します/笑。

  

 

 

 

 

『優雅な生活が最高の復讐である』

いまどきのワンルームマンションより広いかもしれない

  玄関側面に置かれた李朝 薬箪笥

   (駒場 民藝館の収蔵品より上等だとぼくは思っている/笑。)

      複雑な緑の階調をもつギャッベがその前に敷いてある

  モーエンス・コッホ デザインのフォールディング・チェアを

    とりあえずグリーンのペルシャロリバフの上に載せた 。。

  デンマークで最も古い工房 ルド・ラスムッセン社製のデッドストックだ

  大阪松坂屋本館 家具売り場に95年新宿ACTUSが納品した

    ACTUSの取説からルド社の元箱までついた完璧な未使用品 

 

   現在でもデンマークではCarl Hansen &Son社によって作られているが

      それは 名誉あるアノ Rud Rasumussen社の製品ではない/笑。

 

  このフォールディングチェアの入手にかなり気をよくした老生は

    偶然 売りにでていたハンス・ウェグナーの傑作というか名作

      折りたたみ椅子 カールハンセン社製造のJH-512を

         かなり高価なので逡巡を重ね躊躇いながらも

          購入を決定し代金も払ってしまった。。/笑。

             あと数日でとどくはずだ

        おもえば1978年九月 竹橋の東京国立近代美術館

      『世界現代工芸展 スカンディナヴィアの工芸』展で

     現物を見て以来 惚れていた椅子である。。

      ウェグナーは同じ1949年『ザ・チェア』とこの『折りたたみ椅子』を

        同時期にデザインし 制作も同じカールハンセン社だった

           20代で現物に触れ 強く惹かれ惚れきって

         半世紀近くが経ち それでも入手するなんて

            「業」カルマだなぁ/笑。

               参考になるかどうか ぼくは

    ザチェアとJH-512 この傑作椅子二脚とおなじ1949年の生まれだ。。

                   ・

  ところでカルヴィン・トムキンズ『優雅な生活が最高の復讐である』

   邦訳初出1984年リブロポート版で持っていたはずなのに書架にない。。

       いろんな意味でかなり優れた本なのに

  なにが気に入らなくて手放したのか 思い出せないが もしかすると

    青山南さんの訳が好きになれなかったセイかもしれない 。。

       ここだけの話 

     青山南をたかく評価するひとが多いけど

   ぼくは青山さんホントはあまり才能/センスないと思っている/笑。

       どこか致命的にドン臭いんだよな

       

   

 

   

 

 

 

 

「蕩児」が帰還するように 復活します/笑。

 

SNSの巷間たとえば『ネッツゲリラ』なども常駐しているナマポ系分裂病者のみなさんの精神状態が荒む一方だから 神経を護るためにも「引き揚げ者」となることを択んだ/笑。

 

というような理由から基軸というか軸足をここに置いて「荒廃する人心」と「いよいよ末期的になった」世間と社会そして世界に関してなんとなく「考えていること」をユルーク発言してみようと思っている。。

時間と精神に余裕のある人は ときどき覗いて現代老人の非日常的な日常を眺めてください/笑。

 

ドル紙幣が紙クズになる日が近い

フランスドイツイギリスは準ゼネスト状態がつづき

本当に「防衛」のための「生活革命」が

    あらゆる国と都市で始まっている 。。

オランダでは大量の農業トラクタによる高速道路封鎖や

  糞尿を撒くなどの本気の実力行使が続いているし

   ポルトガル/リスボンの抗議活動もライブで中継されている

     かなり衝撃的な事実はイスラエルが騒擾状態になったこと

      金融関係の破綻も巨大銀行から各国の中央銀行にまで 

       波及しつつある 

               ・

      アメリカイギリスなどいわゆるNATO/西側諸国は

                            大馬鹿ぶりを晒す第四次アベ政権ヌッポン低國

          を含み

        たとえNATO軍を投入しても敗北が確定している

      ゼレンスキーを支援するどころか 実情は全面敗北の青息吐息

        それに引き換え 中国ロシアなどブリックスは

          ドルからの離脱を決めて

           それには サウジアラビアも加わった

 

      世界の趨勢はすでにアメリカ離れドル離れにハッキリ

         傾き その 日米にとって深刻すぎる事実は

           隠しようもなくなってしまった

       最新『New Yorkサバイバル』によれば

    『金持ち父さん 貧乏父さん』で知られる

      投資家ロバートキヨサキ氏は 次に激しく混乱するのは

       わがヌッポン最低國の「日銀」だと名指しした

         米有力経済メディアで明言したという

 

      もはや「革命前夜」ではなく 世界は革命期に入った

 

     革命とハイパーインフレと食糧危機が 世界を覆う

       間違いなく愚かな日本にも強く影響する 

         大本営発表を盲信するどれほどのバカでも 

      NHK朝日新聞等あらゆるメディアを信じている

    愚者の目にもハッキリ可視化される日がかなり近い

 

    半数以上の中小企業とほとんどの飲食店もちろん弱小コンビニ

       これらは今年いっぱいで半減するだろう

 

        実質的な食料自給率10%の現在の日本国

 

         ましてや東京大阪横浜などの大都市は

                   ある日とつぜんコンビニからもスーパーからも

            食品を含めた生活必需品がほとんど消えるだろう

 

               その日はホントに近い/笑。

 

 

 

       

       

 

 

 

 

まるで68年のようにパリが燃えている。。

五月革命」「文化大革命」「安田講堂」など

 若者と学生による反乱を憶えているひとは

  すでに70歳以上だろう。。

        が

    退職年齢つまり年金給付を 

      62歳から64歳に一方的に引き上げる

       マクロンの「年金制度改革法」

         強行採択にゴミ収集労働者を先頭に猛反発

           塵芥車/パッカー労働者はパリでは公務員

         62歳からの年金生活を楽しみにキツイ労働に耐えてきた       

            パッカー車輌の労働者たちがとうとうキレた

          そのストライキによって巴里はごみの山だ

        パリだけでなく 

      フランス全土で暴動に近いデモが続いている

 

        暴動は世界中に飛び火するだろう

          アメリカも「内戦前夜」の状態だ

 

       いかに従順で隷属的な日本人も電気ガス代高騰と

         食料難とインフレに晒され

            いぢめられても大人しくできるだろうか

 

                ・

       ライブ動画を見ていると巴里は本当に燃えている

       

 

 

    

魑魅魍魎と人類の浅知恵を表象する 「会議」 。。

 

ミリオタでもないぼくが「ホホーッ!」と唸らざるを得ない

  危うい事象が連続して起きている

  

  2023年1月10日 茨城県にある航空自衛隊 百里基地

    インド空軍のスホーイ/Su-30MKI戦闘機 四機が

      C17グローブマスター輸送機二機と 

        イリューシンIL-78 /空中給油機を従え

          兵員150人とともに飛来した

            この「訓練」は

                誰が考えても中国およびロシア軍への挑発/敵対行為だろう

                 

             昨2022年9月には 

                           同じ百里基地へドイツ空軍機ユーロファイター2000

            が同じく「訓練」のため飛来している 

                ・

      さらに売国意識すらない幇間首相岸田は今月11日

       ロンドンで英首相スナクと会談して

         日英軍の「円滑化協定」に署名した

      これは英国海軍がほぼフリーハンドで海上自衛隊基地を

        利用できることを意味する

      つまり英国海軍はロシアに最も近い軍事基地を獲得した!!

          猛烈な「反ロシア」宣言である

       

            偶然としておきたいが

       昨日のCNN co,jp.に面白い記事が載っていた

   《中国問題、専門家が米海軍に警鐘 「規模で上回る艦隊が十中八九勝つ」

      冷厳な事実を米海軍大学校のサム タングレディ教授が述べたというのだ

    今や世界最大の海軍力を持つ人民解放軍に勝つ海軍はいないと

                語ったタングレディ氏は元海軍大佐の軍事歴史家である

 

        保護領ジパングアメリカ帝国は戦争に向けて

         押し出そうとしているのは明らかな事実だ

 

        この奴隷化された植民地の愚民にそれを阻止する力はない

          断じてない 

      一日もはやく「東西南北戦争」が米帝本国で勃発することを 

            本気で願っている /笑。