ぼくは随分前から「美智子さん家の次男坊」を
愛敬を込めて、なまず殿下と呼んでいる。
ところで
殿下が愛妻紀子さんを病院に送っていったり、見舞ったりした際の
クルマがハッキリ映らないこともあって
なんだかとてもしかもかなり気になったのだ。 ←大人気ないゾ
ぼくは子供の頃かなりクルマが好きだったこともあって
国産・輸入を問わず大抵のクルマのメーカーと車種名は判るつもりだった。
ところが、
なまず殿下は見たこともない大型車に乗っているのだ。
もの知りのCLASH サンか うぉーふサンの日記かKWに
ついでの振りをして聞こうかとも考えた。
しかしそれに相応しい適当な日記もKWもなかなか上がってこないので
自分で調べる決意をしたのが昨日のことだった。 ←大袈裟すぎる/笑。
次に「秋篠宮 クルマ」だけで
同じような疑問を持った人は多いと見えて、簡単すぎるほど簡単に分かってしまった。
三菱ディグニティがその正式な名称であった。
ついでにちょっと調べると
なんと59台しか製造されなかった超レアなクルマであることも判明した/笑。
どうも殿下は三菱車がお好きなようで 前はデボネアに乗っていたらしい。
マニアだなぁ/笑。
そういえばなまず殿下は独身時代だったと思うが
VWの旧カブト虫にロールスロイスのダミーグリルをつけた物凄い悪趣味なクルマにも乗っていたような記憶がある。
あれで紀子さんをデートに誘ったりしていたのだろうか/笑。
・ ・ ・ ・
そんなこんなの世迷い言を徒然なるままに考えていたら、
60年代終わりに一部で歌われていた名曲とも云うべき皇室讃歌を思い出してしまった。
確か「ヘライディ」という曲名だった。
思い出すままに 書き取ってみよう。
♪ ヘライディ ライディライディ ヘラィディ ラァイディオ (繰り返す)
天皇陛下が散歩をして(いて) おならを放いた。
皇后陛下がそれを聞いて
「屁いかッ」
♪ ヘライディ ライディライディ、、、
皇太子殿下がトイレに入ってなかなか出ない
美智子妃殿下が(コンコンコンッ) ←ギターの胴を叩いてノックの擬音。
「早く 交代してんかッ」
♪ ヘライディ ライディライディ、、、
美智子妃殿下が下痢をしてなかなか出ない
皇太子殿下が心配して(コンコンコンッ)
「そんなにヒデェンカッ」
♪ ヘライディ ライディライディ、、、
浩宮がトイレに入ってなかなか出ない
美智子さんが注意して
「トイレは早くひろのみやッ」
●残念ながらわが「なまず殿下」を歌ったパートはなかったように記憶する。
なにしろ当時は裕仁帝の御代で、その頃は襁褓をした赤ん坊だったからナァ、、、/笑。