学校と新聞 TVに洗脳された ●●●すぎる人びとへ贈る 。。。 怪談より怖い宗主国の崩壊
まず「アメリカの産業空洞化」と題されたこの記事を 読んで欲しい
深刻すぎて 笑いそうだ 。。。
《 アメリカの経済マスコミの報道からは決して知ることはできないが、現在、アメリカ人が直面している悲惨な就職見通しは、30年前のインドのそれに匹敵する。アメリカの大学卒業生達が雇用される場合があるとすれば、ソフトウエア・エンジニアや、管理職としてではなく、ウエイトレスやバーテンダーとしてなのだ。彼等は独立して暮らすほどの収入がえられず、親元で暮らさざるをえない。学資ローンを抱えた人々の半数は利息を支払えずにいる。18パーセントは、取り立て中か、滞納しているかだ。更に学資ローンを抱えた人々の34%が繰り延べか、債務履行猶予状態にある。明らかに、教育は解決策にはならない。
雇用の海外移転は、労務費を低減し、大企業の利益を増し、大企業幹部や大口株主を豊かにはしたが、何百万もの給料の良い雇用の喪失で、何百万人ものアメリカ人が落ちぶれさせられたのだ。おまけに、雇用の海外移転は、アメリカ経済が依存していた消費者需要の増大をも破壊して、経済は、労働年齢人口の増加に追いつくだけの十分な雇用を生み出せない結果となった。
2008年10月から、2014年7月の間に、労働年齢人口は1340万人増えたが、アメリカ労働人口は、わずか110万人しか増加していない。言い換えれば、増大した労働年齢人口中の過去6年間の失業率は、91.8%だ。》
《 共和党は、どうも犠牲者に罪をなすりつける傾向がある。 “ 一体何が問題というのだ ? アメリカは地球上で最も豊かな国だ。貧しいアメリカ人ですら、TVを所有し、中古車を2,000ドルで購入できるではないか ” とおっしゃる前に、アメリカ世帯の三分の二は、手持ちのものを売却するか、家族や友人から借りるかしないと、400ドルという現金を用意できないという連邦準備金制度理事会が最近公開した報告書をお考え頂きたい。》
『マスコミに載らない海外記事』から
《 A typical American household cannot raise $400 without borrowing money or selling possessions, according to the results of a survey published Friday by the Federal Reserve, the US central bank. The Fed’s Report on the Economic Well-Being of U.S. Households in 2013 points to the precarious state of the majority of US households, who risk poverty or bankruptcy in the event of job loss, accident or unforeseen medical expense. 》
これは典型的と見られる米国世帯は貯蓄がないか 借金を抱えていることを意味している
この状態は1929年に始まり五年続いた「大恐慌」「世界恐慌」より酷いかもしれない
なぜなら この新しい大恐慌はグローバリゼーションがもたらしたもので
99%の人間にとっての いわば「永続恐慌」だから 。。。。。。。
目の前の冷酷な現実 事実に衝撃を受けない人は 眼科より 精神科にいくべきだ。
★ ★ ★
一九四五年 九月二日 東京湾内 米戦艦ミズーリ号 前方甲板に置かれた 調印卓にて
「無条件降伏」以外の何ものでもなかった
この歴史的事実を今になって
降伏したのは帝国陸海軍であって
日本国は降伏していないとか
東京裁判は無効であるとか
卑怯というより 愚鈍で卑劣な子どものようなことを
土下座敗戦から 六十九年経った 今頃になって
反省もないまま まったく客観性のない「自慢史観」を主張する
「腐りきったゾンビ」亡霊どもがいる
アメリカと裏取引をして 絞首刑を逃れたA級戦犯の祖父をもつ
安倍晋三もそのひとりだ
★ ★ ★
旧約聖書によれば
バベルの塔 崩壊の最大理由は
「言語の混乱」「意識の分裂」である
《 彼らの言語を混乱させ 互に言葉を通ずることを得ざらしめん 》
旧約聖書 創世記 第11章
いまの日本は まさにこの状態にある
奴隷の飼い主 属国の宗主国の大崩壊が 何を意味するか
この国の 支配階層 為政者 財閥は アメリカ人ほどの人権感覚もないことは
歴史的にも証明済みだ
「疎開・避難・退避」の準備をしても けして 早すぎはしないだろう
合い言葉は「暮しを 小さく」
●●●には お莫迦でも 家畜的 奴隷的 間抜けでも 思いつく最大の罵詈悪態を入れてください / 笑 。