‘日本のポスターのアヴァンギャルド’と題された見事なアングラ芝居ポスター・コレクションが武蔵野美術大學にある。
60年代小劇場運動とグラフィズム 素晴らしい蒐集。
早稲田小劇場
この土着性こそ 今も変わらぬ現実の日本の姿だ 日本の実力だ ニッポンのグラフィズムだ。
モダンは遙かに遠いのか それとも 追い越してしまったのだろうか・・・(笑)
及川正通 榎本了壱 串田光弘 白土三平 大津永介 宮田新一郎
篠原勝之 水木しげる 合田佐和子 田村正治 望月澄人 矢野真
懐かしい人も初めて見る人もキットキット愉しめる。
まるで時代そのものが サーカスだった・・・
解説読むのが面倒な人は いきなり「展示」から入りましょう。