あなたは DIH を知っていますか。
くびれ、骨盤、女子力アップとか ビタミン補給したりする会社じゃありません。
あれはDHC です。
D I H の英語での正式表記は Defense Intelligence Headquarters
シンボルマークには「DEFENSE INTELLIGENCE H. Q. JAPAN」とすべて大文字で描かれています。
日本語での正式名称は「陸軍情報本部」とか「日本国軍情報本部」ではなく
今のところ 単に「情報本部」と呼ばせるつもりらしい /笑。
マークが尋常じゃない、、、。
北米合衆国の DEFENSE INTELLIGENCE AGENCY を全く模倣した 奴。
ふたつを並べましょう。
アメリカのマークを大きくしましょう。 グイッ!!
どうやらシンボルはトーチつまり松明のようです。
日本のシンボルはキジだよ キジ!!!! 雉 雉子(「古語ではキギス」)とか繕ってますが、
要は 桃太郎のキジ
水戸黄門じゃなくて桃太郎ザムライ かよ / 嘲。
おそらく 昭和天皇の誕生日を死後、「みどりの日」 と言い換え
そのあと ほとぼりが冷めてから 現行の「昭和(天皇)の日」 にずるずるしたように
雉子はやがて 金鵄の黄金のトビにしたいのでしょう。
今回いろいろと調べて ちょっと驚いたのは 皇宮警察本部 / Imperial Guard Headquarters
のマーク「五三の桐」です。
公安調査庁も 防衛省・情報本部も ともにシンボル/紋章が 五三の桐だったからです。。。。
そのことは 公安調査庁および日本国軍隊の両方が天皇(とそれを利用する集団)のもとにあることを意味しないでしょうか。
日本はいまだに天皇制国家です。
そのことは しかっりと認識しておく必要がありそうです。