中西夏之と瀧口修造 會津八一 とZAHA HADID の本 。。

時系列に逆らって一昨日のことから  。。

 瀧口修造『近代芸術』1962年刊と

  中西夏之さんの繊細な『エニアグラムⅣ』

    ふたつが  

     同じ日に届いた

       これは偶然ではありません

    『日本の古本屋』で「中西夏之宛献呈署名入り」

       とだけ書かれた

          美術選書『近代芸術』

       馬の骨に買われたくないのだろう

        おくゆかしくも著者名が抜かれていた

         瀧口修造署名本として例外的に廉価な

           このレア本を注文し 

             「視えない守護神」にしてから

        前から欲しかった銅版画『エニアグラム

            ヤフオクに参戦しました

               霊験あらたか

                 入札した額の1/3で

              呆気なく落札

          超悪政「強盗経済」により

       ものが売れない時代に突入しているから

          現代美術も骨董も稀覯本も  

            すべてが凄まじいほどに

               もはや

                 暴落といえるほど

              安値になっている

                各ジャンルの一級品が

              ひと昔まえの何分の一 あるいは1/10 で

                 入手可能な状態

                   いまこそ

                      優品を落掌する秋   

      「中西夏之様  

           瀧口修造」とある『近代芸術』は

              1962.12.15.発行  

         中西さんが27歳 瀧口修造は59歳だった 。。

           ハイレッドセンター結成の前年にあたる

               記念すべき本だ

         中西夏之が出版社から出した唯一の本

     『大括弧 緩やかにみつめるためにいつまでも佇む、装置』

              とならべて

         「老荘机」背後の中層書架に置かれた

           『大括弧』には

       中西さんの署名と日付とぼくの貌も描かれている/笑

                

           憤慨するほど廉く買えた

             中央公論美術出版

              會津八一『村荘雑事』と『観音堂』『飲中八仙歌』

                 については

                   少し詳しくあとで書こう 。。

                   ザハ・ハディドの本に関しても

                     日を改めて触れたい 。。。