『核戦争を待ちながら』 。。。 ベケットに倣って

A country road . A tree . Evening .

 「臨戦態勢下の新解釈」

    田舎道とは人の寡い道 つまり無人化を意味する

     一本の木とは キノコ雲 核爆発の謂だ

       夕暮れとは 世界の黄昏 人類の終焉を指している 。。。

 

    カウントダウンが始まっている

       、、、 23  22 21 20 19 18 17 、、、、

             消滅するのは「関心空間」だけではないかもしれない

                      ・

       『Sputnik』はこれまでにない頻度で ここ数日 ある警告を頻繁に伝えている 。。。

          【キレる寸前、シリア危機を核戦争へと拡大させてしまうのか?

    《 マーク・ミリー米陸軍参謀総長はロシアとの大規模な戦争は「ほぼ不可避」だという声明を表した。》

         【プーチン大統領、シリア停戦の合意を破ったのは米国

         【プーチン大統領:ロシアは誰がアレッポ付近で人道援助の車列攻撃したか知っている

      最新アップデート 2016年10月13日 15:04

 

         【今しも、米国の最新の航空機F-35は最新の核爆弾を搭載し、ロシアとの国境付近に配備されることになっている。

            

    ロシアの国営メディア「スプートニク」日本が

      これほど緊迫感にあふれたニュースを次々と配信することは これまでなかったことだ 。。。。 

        なにか異常な事態が起きていると 思わざるをえない 

    ちょうど今 堀田江理『1941 決意なき開戦/現代日本の起源』を読んでいるのだが

     張作霖の爆殺から 満州事変 國際聯盟脱退 西安事件 盧溝橋事件 南京大虐殺以降も 

           日米間では

      さまざまな非戦交渉を重ねながらもズルズルと真珠湾攻撃へとすすむ

         そのプロセスが よく似ている 。。。

      まるで戦争は巨大な求心力を持っているかのようだ

   

    個人が死を免れないように 不可避の必然性をもつかのように ・・・・

                  事実

   世界は この世は 人々が考えているよりはるかに 酷く喜劇的で馬鹿げている

           

            C'est la vie     C'est la guerre.