ホームページ

不景気.com

現代日本のハイパーリアルなすがたをもっとも如実に顕しているサイト。 Web デザインの簡潔な美しさが ものごとを澄明かつ明晰に見せてくれる。 ぼくの2011年はこのサイトを見ることから始まった/笑。

β版 AFP BB News

伝統あるフランスの通信社【AFP】のブロードバンドニュースはベータ版ですが いま最強の写真情報サイトかもしれません。 とりわけ素晴らしいのはフルスクリーンで見る画像と写真そのものの質です。 たとえば昨日沖縄の嘉手納基地に着いた 米空軍のF-22A ステルス戦…

中文BBC

ニュースを見るのも ときどきは気分を変えたくなります。 最近のオモチャは英国BBCの中国語頁 BBC CHINESE.com 文字すべてが漢字と現代中文の簡略文字だから なんとなく分かるような気がしたり まるっきり誤解しかけているような気分になったり の まどろこ…

宣伝相・ゲッベルスの悩み

輪廻転生を信じ六人の子、妻とともにベルリン陥落直前の総統官邸で自殺したJoseh Paul Goebbelsには,死後の今なお悩みがあった。 リンクをクリックしてください。 なお、彼と一家の遺灰は、ヒットラー夫妻の遺灰と一緒に 1970年4月5日未明、 当時のKGB長官…

朝鮮日報

緊張関係。 http://japanese.chosun.com/site/data/... 日本語による韓国のウェブ新聞をまた読み始めた「イラク派兵」を複眼で見るためだ。軍隊アレルギーのない韓国メディアは日本と較べ遙かに直截で正直である。 例えば車栄九国防部政策室長の談話として「…

東亜日報

やる気の隣国。 http://japan.donga.com/srv/... 中国の『人民日報』とともに日本語版のある大きなな新聞のひとつ。日本語で読める韓国紙としては他に「中央日報」もあります。 ストレートに韓国紙に書かれているようにアメリカは実際の戦闘部隊の配備を望ん…

Le Monde.

ある日のLe Monde.Frから。 パリは燃えているか。 http://www.lemonde.fr/ 高校生、大学生あるいはいろいろな若者が「街頭」に出た。 久しぶりにカルチェラタンの名を聞き 68年の五月革命を想いだす、、 デモ、投石、暴動、占拠、火焔瓶 国家を相手に 暴れて…

最近のレジス・ドブレ

かつてゲバラと一緒にボリビアに潜入したり、チリのアジェンデ政権に参加したりしていた革命家レジス・ドブレも温厚な人物になったようでこんなホームページをやっていました。 タイトル頁が可愛らしいという軽薄な理由でのKW登録で他には全く意味がありませ…

殿下さま沸騰の日々

本当に沸騰中/笑。【朝日新聞】批判と【朝鮮総連】批判の急先鋒だが嘘くさい[天声人語]的「偽リベラル」言辞より遙かに納得できるし、独特な倫理性と論理を持つ。 正式なタイトルは『てめーらなめんなよっ』らしい/笑。

東長崎機関

知る人ぞ知る「東長崎機関」だが サマワに駐屯する自衛隊関連でも意外な情報が手にはいる。なぜ日本の新聞とTVは記者を一人もサマワに置いていないのか、、、、、 腐りきった既成メディアより遙かに良い。 ↓11月3日と5日の「イラク 大手英米紙のサマワ自衛隊…

解放軍画報

目で見る人民解放軍の動向。 「軍」は「党」と政府が抱え込んだ矛盾や地域と階層による甚だしい経済格差をどのように捉えているのか。 「中国労農紅軍」を母胎とする人民解放軍に青年将校による農民解放の「軍事ク・デター」の可能性はないのか、、、内部分…

人民網 日文版

今や中国は「臨界点」に達しつつある。もう一度革命が必要なほどの矛盾を抱え込んでしまったからだ。 豊かな沿岸部と極貧の内陸部、農民と都市資本家、「盲流」と呼ばれ屈辱的な地位に甘んじなければならない出稼ぎ農民、彼らは都市で正規の労働者にすらなれ…

FOREIGN AFFAIRS JAPAN

ネットを始めたのは商業主義と翼賛体質に染まりきった日本の新聞やTVと縁を切りたいと思ったからだ。 野球とサッカーとマラソンと相撲とお笑いと芸能 ゴシップ、スキャンダルにエロと欲・・・ 昨日はキューちゃん、シンジョー 今日はマイケル・ジャクソン一…

LE MONDE diplomatique. 日本語・電子版

高級紙ル・モンドが発行する国際月刊誌『ディプロマティーク』の日本語版。 毎日発行される新聞とは違う 落ち着いた視点で国際問題を扱っているので、深く掘り下げたり落ち着いて考えたい時の「参考文献」や「資料」に良いでしょう。 それにしても抄訳とは云…

GroundZeroCam/1.落下、2.照明、が与えられたとせよ

不吉でうっすらした悪意/冷笑を感じさせる 題名や作品の多いデュシャンの中でも 形而上学的に最も〈不吉な〉それは 芸術を放棄したとして 存在すら公表されず 死後になって公開された 《1.水の落下、2.照明用ガス、が与えられたとせよ》 通称『遺作』だ。 フ…

The Unofficial Apple Museum

マックといえばハンバーガーであり マッキントッシュといえば米国製高性能アンプを意味する時代があった。 皆さんご存じのように今は全く違う。 ハンバーガーのマックは「マクド」と呼ばれるらしい(笑)。 高級アンプの代名詞にいたっては「骨董」と化して…

60年代 日本の前衛芝居 / アングラ・ポスター

‘日本のポスターのアヴァンギャルド’と題された見事なアングラ芝居ポスター・コレクションが武蔵野美術大學にある。 60年代小劇場運動とグラフィズム 素晴らしい蒐集。 天井桟敷 黒テント 早稲田小劇場 状況劇場 大駱駝艦 この土着性こそ 今も変わらぬ現実の…

新宿風月堂Memorial / 電脳・風月堂

かつて新宿に風月堂ありき。 ヒッピー フーテン ノンヘル 黒ヘル 全共闘 画家 音楽家 小説家 詩人に 踊り子 カメラマン イラストレーター デザイナー モデルに 役者 歌 マンガ それぞれ 卵に ヒヨコに 落ちこぼれ 前衛/不良・文化人 不良/善良・外国人 家出…

中國歴代皇帝肖像/錦繍中華之一頁

子供でも 秦の始皇帝は知っている。若者とそれに毛や黴が生えたようなVACAMONOでも ‘ラストエンペラー・溥儀’の名は云えるだろう(笑)。 でも東アジアに生きる〈大人〉なら 隣国の皇帝をせめてあと三人程は憶えていて欲しい。 「風流天子」こと11,12世紀北…

書法 / Calligraphy of the Masters

広い意味での中国が発信するサイトには 欧米や日本とは 又違った美意識があります。欧文と漢字との共存を目ざしている点で 此のHPは 参照するに価します。 ・ かつて中国人が日本に来て 驚くことのひとつに『書道』という言葉があったと云います。 日本では …

國立台湾大學網路教學過程中國美術史

齊白石に併せて石濤か金農を紹介するつもりで画像を探していたら 中國美術を概観するのに非常に優れた此のサイトを見付けた。 奥が深い上に 面白いの一語。 ウーン こんな好い 場所を取らずにしかも無料の「入門書」があったら この先日本の美術書出版はどう…

執務室のWoz。

カシオの腕時計をして ダイエット・コークを飲む ウォズの前には PowerbookG4Titanium。 外付けプロマウス。 壁にはウッドストックのパネルが。 結構よく働くんだよね。Wozって。 ときどき犬も登場します。 お楽しみに。

Rupert Sheldrake Ph.D.《形態形成場理論》

超簡単且つ乱暴に要約すれば、空間が記憶する。或いは想いが質量を持つ。 ここ20年間に現れた理論の中で今でも最も刺激的な論。 世界は変わりつつある。 ボクの考えでも彼の云ってることはほとんど頷ける。 工作舎から 「生命のニューサイエンス」 「世界を…